参加していただくための条件は、以下の2つです。

 

1.脳卒中を発症し、片麻痺当事者になった方

会の活動に参加できるのであれば、障害の程度は問いません。他者の支援を受けて、参加いただけます。四肢麻痺等の方の参加も可能です。

オンライン会参加者には、脳にハンデキャップがある方、発語にハンディキャップのある方もいらっしゃいます。その方のプロフィールから、オンライン会では、個々のハンディキャップを考慮した対応を心がけています。

 

2.会の趣旨に賛同し、以下の内容に同意いただける方

実名参加は義務ではありません。発症から現在までの経過等を簡単にまとめたプロフィールとニックネームをご提出ください(プロフィールについては、ご連絡いただいた後に説明させていただきます)。氏名を公開せず、ニックネームでの参加でOKです(ただし、法人設立に向けた準備活動に参加される方は、住所、氏名、連絡先を会に登録いただきます)。

 

お申し出いただけば、お試し参加として、顔をマスク等で隠してご参加いただくことも可能です、会の雰囲気を感じてください。いままで、周りの人には言えなかったことを当事者同士が語り合う会です。

 

 

入会金、年会費はありません

活動にかかる費用は、オンライン会に参加するための通信費です。

スマートフォン、タブレット、パソコンをご用意ください。

今後、対面での活動を開始した場合、会場費等が発生する可能性があります。その場合、参加者同士で会場費等を負担することはありえます。その際には、事前に参加費を告知いたします。また、参加費は当日、参加者で精算します。残金(1,000円以下)が生じた場合、次回の経費に充当させていただく場合があります。

 

 
プロフィールを提出いただく趣旨

プロフィールの内容は、個人情報が特定できないものです。発起人代表は、いままでいくつか当事者会に参加してきましたが、どの会も参加者のプロフィールがわからず、その人がどういった回復過程を経て、現在どういう状態であるかわかりませんでした。参加者のプロフィールを事前に把握していれば、発言者の話の内容が理解しやすいと思うのです。

 

参加前にオリエンテーションを受けていただきます

プロフィールをご提出いただいた後に、オンライン会参加のためのルールをご承認いただきます。ご承認いただければ、会の担当とLINEでつながり、オリエンテーションが待っています。なお、オリエンテーションでは、会の担当とテレビ会話していただきます。


これは、

1)オンライン会ができるかどうかの通信環境の確認

2)提出していただいたプロフィールどおりの方であるかの確認です。

会への参加は、対面での面接でなく、インターネット経由なので、なりすまし等の可能性を防ぐため実施しています。会では参加者の安全確保にできるだけ努めています。