みなさん、こんにちは。発起人代表です。 当会がやっているオンライン会ですが、参加するのにハードルが高いかもしれません。 オンライン会に参加するためには、会の問い合わせフォームに記載して、メールで何度かやり取りして、lineでもやりとりして、発起人代表とテレビ電話して、自分のプロフィールをlineに登録してからでないと基本的には、オンライン会に参加できません。 でも、ちょっとめんどくさいのにも理由があるんです。匿名性の高いインターネットでの募集なのでなりすましや変な勧誘など、会に参加してほしくない人から会を守るためなのです。 SNSをやっている人はよくわかると思いますが、誰でも参加OKにすると、傍若無人な振る舞いをして会の秩序を乱そうとする人がかならず現れます。 こういった手続きを踏んでも、会のルールを守れずにオンライン会をやめていった人はいました。 安全な集まりを作るって本当に難しいですよね。でも、がんばっている脳卒中当事者が孤独にならないような活動の一助になればと考えています。 当会のオンライン会参加者は、まだまだ募集中です。 あとで、告知しますが、今年は年末年始もオンライン参加者への対応手続きをやろうと思っていますので、ご興味ある方はぜひ、会の問い合わせフォームからご連絡ください。 安全・安心で楽しい会を目指しているので オンライン会参加のハードルは 少し高いかもしれません
滑川茂人2022-12-23 12:17パーマリンク 先日のオンライン、すごく楽しかったです! リハビリ間に関してはあれは私の見解です。 何か皆さんにマイナスなイメージを与えちゃったかもしれません…ごめんなさい しかし同じ病気をした人たちが集まる街を始めて知って参加させていただき、とても嬉しく思いました。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 ありがとうございました。 返信
発起人代表投稿者2022-12-23 13:05パーマリンク オンライン会お疲れ様でした。 当事者だからわかること、当事者どうしだから話し合えることが あると思います。 いろいろな考え方はありますし、自分の考えをもとに 自分を鼓舞している人もいると思います。 それぞれの考え方を認め合いながら、今後も互いを高められたらいいですね。 12月27日のオンライン会は、忘年会ですから、お酒でも飲みながら楽しみましょう! 返信
先日のオンライン、すごく楽しかったです!
リハビリ間に関してはあれは私の見解です。
何か皆さんにマイナスなイメージを与えちゃったかもしれません…ごめんなさい
しかし同じ病気をした人たちが集まる街を始めて知って参加させていただき、とても嬉しく思いました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
オンライン会お疲れ様でした。
当事者だからわかること、当事者どうしだから話し合えることが
あると思います。
いろいろな考え方はありますし、自分の考えをもとに
自分を鼓舞している人もいると思います。
それぞれの考え方を認め合いながら、今後も互いを高められたらいいですね。
12月27日のオンライン会は、忘年会ですから、お酒でも飲みながら楽しみましょう!