みなさん、こんにちは。発起人代表です。

当会では、LINEを使って会からの連絡をしたり、
参加者同士でうれしかったこと、楽しかったこと、
ときには辛かったことなどを投稿して、
コミュニケーションをとっています。

また、リハビリに関しては、みんな興味があるので、
専用のグループをつくって、日々のリハの進捗や、
自分に効果があったリハビリなどを投稿して、
情報交換しています。

まあ、LINEを使って、
日々コミュニケ-ションしているわけですが、
この会を立ち上げてちょっと面食らったのが、
LINEでのコミュニケーションの取り方が、
人それぞれで違うことです。

書いてしまえば、
あたりまえだと怒られそうですが・・・。

投稿があったら、
すぐにそれに対して何らかのコメントを返さないと
気がすまない人がいるかと思えば、
メンション(@と投稿者の名前を表示して
特定の人にメッセージを送る機能)されても、
返信がない人など、それぞれです。

私の場合、グループLINEの管理人でもあるので、
投稿されれば、内容を確認していますが、
以前から、メールでもLINEでも、空き時間があれば、
定期的にチェックをするほうでした。

ただ、通知をオンにしていると、頻繁に通知がきて、
集中できなくて、困りますが・・・。
(頻繁に通知がくるので、携帯やパソコンに、
サイレントモードなどができて、仕事に集中できる
ようになりましたね)

通知がくると、どうしても確認したくなるほうだったので、
「LINEは、1日に1回、チェックするだけです」という人が
いるというのには、びっくりでした。

でも、考えてみれば当たり前で、頻繁にやりとりをする人も
いれば、やり取りするのが苦手という人がいても、
おかしくありません。

とくに、われわれ、脳卒中当事者なら、なおさらです。

当会にも、文字のコミュニケーションなら、大丈夫だけど、
テレビのドラマや映画などは、理解できないという方も
いますし、逆に文字のコミュニケーションが苦手という方も
います。

現状、コストをかけずに、効率よくコミュニティを維持するには、
LINEが一番(どなたかコストをかけずに、もっといい方法があれば
教えていただきたいです)だと思っています。

当会では、文字のコミュニケーションが苦手の方のために、
メンションやリプライ(返信したい投稿を選択して
コメントできる機能)は、既読スルーを容認しています。

せっかく、話のわかる仲間と会えたのに、
「何か通知がきたら返信しなきゃ」と思ってしまい
負担になってしまっては、本末転倒ですものね。

当会には、LINEの書き込みに参加するけど、オンライン会には、
あまり参加しない人、

オンライン会には参加するけど、LINEの書き込みには参加しない人、

オンライン会、LINEの書き込みにも参加しないで、ただ書き込みを
読むだけの人

など、参加のかたちはさまざまです。

でも、それでいいんだと思います。

いろいろな参加の方法はあるけれど、

 

「いつも仲間とつながっている」

 

これが当事者会のよさだと思います。

まあ、堅苦しく考えずにぼちぼちやっていけたら、
いいですね。

なんでもそうですが、楽しくやりましょう。

コミュニケーションて、みんな違うんだよなぁ

コミュニケーションて、みんな違うんだよなぁ」への2件のフィードバック

  • 2023-07-08 12:33
    パーマリンク

    いつも仲間と繋がっている

    そう思ってリハビリがんばれます。🫡🤗

    返信
    • 2023-07-08 12:37
      パーマリンク

      マグさん
      コメントありがとうございます。

      そうなんですよね。

      自分ひとりじゃない。
      仲間がいて、その仲間ががんばっている。
      それをみて、自分もがんばれる。

      マグさん、ともに身体機能向上、がんばりましょう。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA